2/4 雪像!作らずにはいられないッ!

だいーぶほったかされましたが、まだ動いてるんスよ、このブログ。
お久しぶりです。ゆっさんです。

今年も札幌市はサムいサムい。現在は大通公園さっぽろ雪まつりが開催されております。華やかですねー。リア充多そーですねー。





……さて、この記事をこの卒研のクソ忙しい時期に書かれているのは(本当に居るかどうかは知らないが)このブログを愛読されているかたなら、お分かりでしょう。


私、今年も ま…またまたコブラチ―ムジョジョの奇妙な雪像の制作を手伝わせていただきましたァン!


今年はフル参戦で作業に参加させていただきました。というわけでこちらにそのレポートをかかせていただきます!

これが!今年の雪ゾオーだッ!!

こいつを丁寧に雪を削り取って雪像のかたちを作り出すのです!
どうやって作業するのかの工程を公開しますよっと。

まず設計図どーりに墨をいれます。

ちょいとミスッた 墨が少し右によっちゃった いやごめん!スマナイ スピードワゴンくん

さあ!ゆうすりぃ 雪像の内側の雪にノミをつっこみーの!

アーンド!表面磨き―の するとォ!

やったーッ ペンダコマークの完成だッ!

しかしだ…土曜日は0度を上回る気温。我々にとっては活動しやすいいい陽気だが、雪像にとっては致命的!表面が融けてしまいます。そこで、表面をきれいにするために補修作業を行ないます!


太陽が雪像全体に流したのは雪が融ける「正の」波紋!

ゆっさんがペンダコ表面に一点集中したのは雪がくっつく「負の」波紋!
つまりペンダコマーク自体の波紋エネルギーがプラスマイナスゼロ!

見逃してはいけないのは、コブラチームの遊び心です。
コブラチームのみなさんのよーな ころんでもただで起きないタイプの人間はよくばりもゆるされるわね


この目壁の目?これは雪像の後ろに作られた壁の目です。基本的に順路からは見れません。

おお!あ…あれは!

ひっひっヒビだッ! あそこにちょうど指がひっかかるくらいの割れ目があるぞッ!
ラッキィー休めるぞッ…………うれピーッ

やったぜ!!ひ…ひと息つけるじゃん!


イギ―が僕らのカバンを守ってくれています。(雪まつり期間中は居ません。あしからず)
その雪像の根元の「レモン」「みかん」はなんなんだ?
いや!確かに知っているッ!!どこかでこのジョジョネタ」を見たッ!

えと……とかのはずなんだ…… …のような…気がする… …だけかなあ…もしかして


というわけで最後に大公開。今年の雪まつり雪像

『究極の雪像サンタナの完成だッーっ』

こちらの雪像は西11丁目会場・東端にあります。細かなネタを見てみたい方は是非とも雪まつりに足を運ぶか・・・・・・


コブラチームのブログを見に行きましょう。


以上一話
コブラチームに関する活動の
紹介の場をいただき
ありがとうございました
関係者からの復讐がこわく
ありますが より奇妙な活
動の公表はただ今検討中です
第1部終了―ゆうすりぃ―

10/7 劇場公開 マジか☆いくか

こんにちゆっさんでございます。
お久の方はお久です。そうでない方は俺がボックスに居づっぱりなのを知っているなッ!!どこで知った!?どこで知った!!まさか機関のエージェントか!?

本日、SAN連休の中日で、この連休中何か用事があってお忙しい方もおいででしょう。かくいう私も映画を見に行ってたりしまして…

なんの映画かって?
お察しの通りですよ?







劇場版魔法少女まどか☆マギカ[前篇] 始まりの物語 ですよ!


しかも!シネマフロンティアで劇場公開記念舞台あいさつもあるんですよ!鹿目まどか役:悠木碧さんと巴マミ役:水橋かおりさんが来るんですって!やっふい!それなんて俺得!
いやーチケットって取ってみるもんですね。あっさり手に入って拍子ぬけしましたがね。その割に席は端の端でしたが。
まどマギは正直何度も拝見させていただいているので展開、内容は把握しており、今のアニメ視聴者なら「もう あきたよ」っていうくらい放送されてますが、劇場での大スクリーンと臨場感あふれる音響で視ると新鮮な気持ちで世界に入れこめましたね。
まだの方は是非ともご覧になってくださいね。ステマ

こちらが今回入手しましたパンフレットと前半分のコマフィルム引換券です。
また出やがったな、フィルム商法!もはや定番か!後半分も手に入れなければならんとは!あざとい!是非もなく行かなくては!





[警告]ここから先は映画内容に関するネタバレの危険性があります それが嫌な方はどうか飛ばして読んでいただきたく思います。





よろしいですね?






後悔しませんね? ←しつこい










[本編に関する感想]映画内容はTV版の再編集ですが、背景が書き直されていたり、小物が変更されていたりしてますね。まどマギ2週目以降の視聴者の皆様には、この細かな変更点にどれだけ気づけるか探してみてくださいね。
それと声も再録したようです。さやかの後半のセリフがわかりやすいかな?舞台挨拶でもそのことについて言及してました。『絵が完成してたから洋画の吹き替えみたいだった』って(笑)
それに1番の見どころ、新作カットに魔法少女モノの定番、変身バンク!
マミさんの変身シーンは思わず声を漏らしてしまうほど素敵でした!皆様!マミさんの雄姿をぜひご覧になってください!

映画本編もさることながら、あおちゃん、ミズハスさんの舞台挨拶も見どころたっぷりでした!
席の関係上、舞台上のお二人が見づらい…こんな時に己の視力の低さを恨めしく思いますねぇ。水橋さんの衣装が魔法少女のマミさんそっくりでした。『あれマミさんのコスプレじゃね?』とウワサしてた子がいたみたいですが…本人じゃね?
舞台挨拶ではお二人から共演者同士の裏側トークが聞けました。あおちゃんのリアル黒歴史ノートwww
そんなこんなで舞台挨拶も終わり。もっと近くでお二人をミタカッタナーと思っていたら…あおちゃんが退場する時に、出入り口の上にある自分の席にも大きく手を振ってくれました!間近であおちゃんが見れましたよ!なんというアタリ席。


今週は前編の公開でしたが、来週は後編の公開です!今回が内容が濃厚だったばかりに、次回をどうまとめていくのか、が気になるところです!!
2本同時はなかなかつらいでしょうが、劇場へ足を運んでみてはいかがでしょうか。

では今日はこれにて!
他にも見たい映画あるのになー。タイバニとかるろ剣とか。金がない…

今日は何の日でしょう!?

突然ですが、今日は何の日だったでしょう!?




正解は……漫研ジンパの日でした!!!!!

この季節の北大で多くのサークルやらクラスやらが開催する「ジンパ」。
実はこれ、ジンギスカンパーティーの略でして、我らが北大漫研もお約束に漏れず、今日開催しちゃいました!
ラム肉をジンギスカン鍋で焼いて食べる、初夏の風物詩ですね。

参加者は30人以上と、久しぶりにたくさんの会員と一緒にものを食べたり飲んだりしました。
楽しかったですー!(小学生並の感想)

だいぶ暖かくなってきました(学祭のお知らせ)

北海道もようやく昼は半袖で行動できるくらいには暖かくなりました。新城です。
さて、我らが北海道大学は今日から10日まで楡陵祭(大学祭)を開催しています。

北大漫研も、高等教育推進機構E315教室にて会員の描いた絵の展示や過去の会誌、絵のラミネートカード等の頒布を行っています。
ここだけの話、4月にできたばかりの最新64号も手に入りますよ〜

今日がその初日というわけですが、12時の開店からたくさんのお客さんに足を運んでいただいています。開始からわずか1時間で売り切れたものも出たとか(!)

そんなこんなで、興味がございましたらゼヒ足を運んでみてください。
かく言う僕もこのあと4時から入ります。がんばりまーす!

【第二十三話】桜が咲くと思ったかい?残念、ユキだよっ!

ごきげんよう。聖クラーク女学院の青薔薇さま(ロサ・カイケーデス)…涼枝緋紗乃です。
私は、内地の桜が綺麗な街で生まれ育ちました。この季節には、どうしても桜が恋しくなります。
しかし、ここは北海道、試される大地。
スカートを翻らせないように歩くのも精一杯。アホ会長友人に勧められて、自転車を使ってみたのですが、見事に転倒してしまいました。
みなさん、自転車を使うのはおやめになって。
 
ところで、本日はクラーク快感会館で例会が開かれましたの。
私は、会計職を務めさせていただいていて、今期の会費の徴収などをやらせていただきました。
徴収という言葉を使えば、騒々しい感じがしてしまいますが、わかりやすく言えば、カツアゲ『お願い』です。
継続会員の方からは4500円、新規の方には1500円をお願いしています。
お支払いしていただいた時点から、あなたは漫研会員!色々な特典が利用できるようになります。
入会を決めた人は、会計の私か補佐の壱さんを見つけて、お金を取ってもらってくださいね。
 
他には、えーと…何があったかしら。
そうそう、新しい備品が届きましたの。スキャナー二台とトレース台が一台。
こちらの会員が共同で保有する財産です。希望する人に貸し出される、という形になっています。
漫研には、他にも備品として、タブレットやキグルイ……そして、なんと液晶タブレットまで持っていたりします!
順番待ちにはなりますが、年目関係なく使うことができますので、描く設備がない人でも安心です。
 
そうそう、これは大切なことなのですけれど、例会終わった後には有志を集って食事会に行きましたの。
新二年目の男子勢は、毎回例会終了後、ご飯を食べにレストランに向かいます。
(他の年目も時々やっているみたいですっ!!)
薄暗い中華料理屋から、札駅のパスタ屋さんまで、色んな所に行ったりしています。
気さくな人がたくさんいるので、新入生の方も是非一緒にお食事に行きましょう!
私も、先輩として後輩がくるのを楽しみにしています。一緒にお話しようね!
 
こんなところでいいかな?
鬼畜な米価さんに書けと脅されてここまで書きましたけれど、許してくれるでしょうか…
彼、ほんとレイシs人使い荒いから…
今日も「おい、お前。俺の分のレジュメ取ってこいよ。」と言われてしまい、従ってしまいました。
彼の言うことには逆らえない、悲しい私です。
 
ちなみに、今彼の家でこれを書いています。私これから…どうなっちゃうんだろう……
 
 
次回、【第二十四話】浪人も、留年も、いるんだよ にご期待ください。

【第二十二話】他のクラスの奴らがお前の反復横跳び見に来てるぞ

こんにちは。漫研で2012年度の書記をしているロリマスというものです。いきなり長がつかない人が出てきてすみません。
念のために釘を刺しておくと、この日誌を更新するのは書記の仕事ではありません。ASHIKARAZU。


今日は我ら漫研が月イチで発行している会報、SICOM(サイコム)の印刷日です。たぶん新入生の皆さんが初めて目にする会報になると思います。今回その表紙を担当しました。がっかりされないように頑張ったつもりです。まあ大事なのはそこではなくて在会生の自己紹介が各見開き二ページで載ってることですね。そこで気の合う人、絵柄の傾向が近い人を見つけてください。いやみんな本当に個性豊かなんですよ。


そうそう新歓ポスターの製作もありましたね。締め切りは今日ですが手つかずです。なんとかしますので漫研のBOXにいらっしゃっる予定の入会希望の方は、どうぞ『ポスターを見た』と言ってください。何もお得にはなりませんが、製作者にダメージがいきます。

また明日明後日とクラオリパックのビラづめの作業が控えています。いろんなサークルが狭い部屋に敷き詰められて馬車馬のように働かされるイベントです。漫研も新歓パンフレットという漫画形式で漫研を紹介する冊子を製作しました。たぶん第一回クラスオリエンテーションで配布される紙袋の中に入っていると思われます。これまたBOXで『新歓パンフを見た』と言うと、製作者(8名)にダメージが行きます。


毒にも薬にもならないことを長々と書いてしまった。
次回【第二十三話】おまえんちの表札かまぼこの板だな にご期待ください。

【第二十一話】雪が融けてきて油断したところでコケまくる会長参上!

わしが北大漫研SISYPHUS会長、新城七分咲である!!!!!


とはいっても男塾はまだ読んだことない新城です。ものさえあれば読みたいんですが。


改めまして、今年度の会長となった新城です。新入生の皆さんは新歓説明会で喋ることになりそうなので、是非覚えてくださいね☆彡
デカメガネのほうらしいです。


さて、もうすぐ4月です。
九州や四国では春一番やサクラ前線がどうのこうのという感じのようですが、札幌はまだまだ雪が残っています。
札幌での生活は二年目に入りますが、まだまだ気を抜くと転んでしまうあたりプロ道民への道は長く険しそうです。


今日は我らが漫研で毎月発行されている会報の編集作業が行われていました。
月毎に編集メンバーを決め、お題が与えられるのですが、4月号のお題は新年度らしく「自己紹介」
会員のみんなが原稿を出してくれたおかげでなかなかぶ厚いものになりそうです。


みんなの自己紹介原稿を読んでいるとしみじみ思うのですが、この漫研、実に多種多様なメンバーがいます。
それでお互いに趣味だったり、好きな作家さんや作品だったりを「布教」し合ったりとか、そういうのっていいなって思うんです。


……ちょっと背伸びしていいこと言おうとしました。すみません。
かくいう僕も山田穣先生の『がらくたストリートという作品をゴリ推ししていたり。おもしろいですよ!!!!! ほんとですよ!!!!!


はてさて、新入生のみなさんは早いもので来週末には入学式を迎えます。晴れて北大生というわけです。
その入学式の当日、4月6日は金曜日なんですが、北大漫研は毎週金曜日に例会を開いておりまして。
6日の例会は大学の南側にあるクラーク会館、その集会室318:30から行われているので、入学式が終わって手持ちぶさたになってしまったそこのキミ、もし漫研に興味があったら覗いてみてはいかがでしょうか!?




そうそう。
ついに明後日、待ちに待ったプロ野球が開幕ですね!
新城はプロ野球仲間を絶賛大募集中です。なにが絶賛なのかさっぱりですが。